新型コロナで冷え込む市場。起こるか家族団結消費

 新型コロナウイルスの影響が止まりません。
 食関連では、3月10日から13日まで幕張メッセで予定されていた「FOODEX JAPAN 2020」が開催中止に。イベントや宴会など人が集まる場はことごとく、延期または中止になっています。卒業記念パーティ、送別会、歓迎会など春はさまざまな宴会や飲み会があるとき、ホテルや飲食店は大変です。加えて政府からの「不要不急の外出は控えましょう」とのお達し。今週末、外食やショッピングを控える人が多く、百貨店はがらがらでした。一方、人気なのはデリバリーやネットスーパー。急遽、本日(3月2日)から学校が休みになったため、子どもの昼食にと冷凍食品やレトルト食品を買い求めるお母さんたちも多かったようです。
 ただでさえ先行き不安な世情、東京五輪になんとか光明を見出そうと前向きになりかけていた矢先の自粛要請。今後の日本の経済はもちろん心配ですが、何より生活者の消費意欲の低下が避けられない状態になることを恐れます。
 2011年3月11日、東日本大震災後が起こりました。自粛ムードに加え、福島第一原発事故による放射性物質の拡散と農産物に対する不安、節電とサマータイムの導入によって在宅時間が長くなったお父さんたち。理由は違いますが、今とよく似ています。当時は、「家族回帰」が起こり、「三世代消費」というキーワードが登場しました。精神的にも経済的にも不安なときは、家族一致団結して乗り越えていこうという気持ちの表れです。